システムエンジニア、育児休業取ってみた

30代男性、システムエンジニア。2019/9 - 2020/3まで育児休業を取得しました。実際に経験してみた制度の内容を中心にレポートします。

#2:育児休業給付金について

f:id:sailch-f:20200505105440j:image

こんにちは。FH2です。

 

男性が育児休業を取得する上で考えから外せないのが、給付金の存在です。

所属している会社の給与規定にもよりますが、育休期間中は勤務先の会社から給与を支払われない方が多いかと思います。

そこで会社に代わって、国から「育児休業給付金」という経済援助を受けることができます。

 

支給単位は、2ヶ月分を2ヶ月ごとに、が基本ですが、1ヶ月分を毎月受給する、に変更することも可能です。

また、受給の前提条件として雇用保険に一定期間加入していることが必要です。

詳細は以下をご覧ください(これ以外にも沢山サイトがあります)。

https://www.smbc-card.com/like_u/work/maternity_leave_payments.jsp

 

それから、育児休業期間中は、社会保険料雇用保険料や社会保険料)が非課税となります(住民税は対象外)

また、気になる具体的な給付金の額は、前年までの年収など様々な要素をもとに計算された額が支給される取り決めです。

一般的には「手取り収入の8割(半年まで)」と言われており、実際に私もそれくらいでした。

支給額に関しては、今後は拡充の方向で政府内で検討が進んでいる様子です。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58742300R00C20A5EA3000/

 

FH2